野菜大好き☆ジブアシです。
で、野菜です。俺はアイツらが好きです。だってかわいいんだもん。アイツら絶対感情あると思うんだよね。いじけた野菜は怒ってるみたいなトゲトゲした味になるし。やっぱ早めに食ってやんねーと。LOVEと一緒。野菜もLOVEも、早めに行動が大事だよ!
んで、今回紹介するのはパクチーさんっす。
パクチー、山盛りのパクチーサラダ! とかは俺はそこまで・・・、という感じなんですが、嫌いじゃないです、パクチー。もともと個性勝負の名脇役だったのに、いつの間にかスターダムにのし上がってしまったパクチーさん。これも時代ですかね。バイプレイヤーズ(見てない)とかも流行ってたしね。もはや主役よりも一億総一つだけの花みたいな時代だから、パクチーさんもしっかりインスパイアされちゃったんだろうね。パクチー、まんざらでもなさそう。
で、そんなパクチーさんのなにがすごいのか、って
若返り効果!
知ってました? パクチーって若返り効果があるんですって奥さん! ちょっと俺もっと食うわ。そんで若返って人生やり直すわ。もう肌も人生もがっさがさだもん。肌の潤いと一緒に心の潤いもなくなっちゃったもん。もう素直な気持ちで人のこと好きになれない・・・。それ悲しいからパクチーさんに助けてもらう。俺と同じように肌も人生もがっさがさの人にはパクチーオススメだよ! 助けて! パクチーさん!
で、なんで若返り効果があるかっていうと、ビタミンEがその秘密。ビタミンEには抗酸化作用があって、老化を抑えてくれるんだって。 ん? 老化を抑える? ってことは今よりも老けないってだけで若返らないじゃん・・・。老化を抑える=若返り、ってことなの? それでいいの・・・?
ってまあ細かいことは置いといて。
「抗酸化作用」について詳しく書くと、まず体は息をして酸素を取り込み、その酸素を使って食べ物をエネルギーに変えています。で、そのときにできる「活性酸素」がウイルスや細菌から体を守ってくれてるんだけど、活性酸素が増えすぎると、健康な細胞まで攻撃してしまうんですね。すると健康な細胞が「酸化」してしまう。この「酸化」が老化の原因です。「抗酸化作用」とは、「抗酸化作用を持つ物質」が、健康な細胞の代わりに酸化してくれること。ビタミンEは、「抗酸化作用を持つ物質」なので、健康な細胞を守って自分が代わりに酸化されてくれるんですね。
なんていいやつ・・・、俺みたい・・・。
まあいいヤツが報われるとは限らないんだけど、たとえ報われなくても、想いが届かなくても、ビタミンEみたいないいヤツでありたいですね! 報われないけど!!
ほかにはねー、
キレート作用!
キレート作用ってなんぞ? って思うかもしんないけど、=デトックス作用です。なんか体の中の水銀とかカドミウムとか有害な重金属を取り除いてくれるんだって。水銀・・・? 俺そんなの食べてない・・・、って思うでしょ? でもすっごい少ない量が魚とかいろいろな食べ物に入ってて、それが体に溜まっていくわけよ。そんで溜まりすぎると頭痛や鬱のもとになるらしいんだけど、それを排出してくれるのがパクチーさん。すごいなパクチーさん。食おう。
あとはねー、
香り!
やっぱパクチーといえばあの香り! カメムシみたい、とよく言われるあの香りです! あの香りにも実は効果があって、食欲増進と鎮静作用をもつ「リナロール」、ホルモンバランスを整える「ゲラニオール」っていう双子みたいな名前の成分があるみたい。なんかかっこいいね。カメムシだけど。
そんでまとめると、
パクチー、君は永遠の少年。
です。
パクチー食うと年とらないアル(嘘)。でも年とることに抵抗はできそう。みんな! パクチー食って永遠の少年になろうぜ!
